私は、Fammというママ向けスクールにて1ヶ月の短期集中で学びました。
そこで、講師の先生からおすすめされた「デザインのドリル」という本を購入し、デザインについて学ぶことにしました。
この本は、Lesson1〜Lesson5まで難易度別に分けられています。
一つずつデザインのトレース(写)をしていき、デザインのポイントを抑えるもの。
トレースポイントが解説されているだけでなく、ステップアップした課題にも挑戦できるので、知識もスキルも身につけられる一冊となっています。
デザインが全くわからない私にも始めやすい一冊です。
早速トレースをしてみました。
デザインのドリル01
見本がこちら↓
トレースしたものがこちら↓
目標時間:30分
実際の作業時間:90分
このトレースで学ぶこと:優先順位
今回参考にしたバナートレースについて書かれているサイト
①Fammスクールで学んだトレース方法
②https://blog.adobe.com/jp/publish/2023/03/23/cc-design-photoshop-beginner-01-basic
○このデザインを見て感じたこと
まず、このポスターを見た感想は、、、
写真に目がいきました。
次に「手の中にあるもの」というタイトル
文字の部分で言うと、このタイトルが一番優先度が高いのだなと感じました。
○ターゲットについて
この写真家に興味ある方
○トレースする上で工夫した点
・文字フォントには、Photoshopの書式からマッチポイントを使用し、調べたこと
・見本と重ねて一文字一文字忠実に模写すること
○難しかった点
・文字の間隔を見本と同じにすること
【今回の学び】
トレースポイント 主役と脇役の差
文字要素の優先順位を表すもっとも簡単な方法は、サイズの差を出すということだそう
・優先順位が高いものは、文字サイズを大きくする
・文字間を広げること、「」などの記号を使うこと
・優先順位が低いものは、文字サイズを小さく、文字色も薄くすると他を強調できる
1日1つトレースが目標❗️だが、なかなか現実はうまくいきません。
仕事と家事の時間の合間をうまく使ってはやく一冊を終わらせるぞ❗️